○ルー=ピンクフラッシュ(超新星フラッシュマン)
乳児の頃エイリアンハンターに誘拐され、フラッシュ星の衛星ピンクスターで育つ。 超重力世界で育ったため地球の重力程度なら何のその、空中散歩も自在である。それを活かしたプリズムブーツで空中を浮遊するトリッキーな動きで戦う。かなりの食いしん坊だが料理を作るのは苦手である。

→外宇宙編>64 ゴズマ軍と戦う。
→外宇宙編>75 宇宙獣士ギラスに変身したギルークをローリングバルカンで撃破。
→外宇宙編>81 Gショッカーの占領下にある次の星を解放するべく旅立つ。

 

○ルー・ルカ少尉(機動戦士ガンダムZZ)

エゥーゴの志願兵の少女。

→地球編>162 重傷を負っていたところをラー・カイラムに保護される。
→地球編>425 ファンネル及びそれに類する武器への対処法を習得。

 

○ルカ・ミルフィ=ゴーカイイエロー(海賊戦隊ゴーカイジャー)
元女盗賊で、誰よりも宝探しに熱心な女性でお金にうるさい守銭奴。潜入・探査能力に優れている。ゴーカイジャー入りする前は貧しい生活を送っていたようで、過去に妹を病気で亡くしており、それに関する事にはとても敏感である。

→外宇宙編>97 仮面の女の訪問を受ける。

 

○流木野サキ(革命機ヴァルヴレイヴ)
咲森学園の高校一年生。ヴァルヴレイヴⅣのパイロット。冷めた性格で、他人との接触を嫌った元アイドル。同じ「カミツキ」である時縞ハルトに急接近した。200年後には、モジュール77から始まった第三銀河帝国の一員となっており、落ち着いた物腰で母性的な人物になっている。帝国の歴史について知る者として、帝国暦211年の時点では皇子へ帝国の成り立ちを教えている。その3年後の帝国暦214年には黄金のヴァルヴレイヴIVを駆って可変メカを操る中年男性と戦っており、とある人物との約束を守り続けているらしい。その男からは「黄金の七人」と呼ばれている。

→外宇宙編>124 剣術の鍛錬に励むアレク皇帝を温かく見守る。

→外宇宙編>142 連坊小路が皇帝の影武者となる事に同意。

→外宇宙編>155 ヴァルヴレイヴⅣ「火ノ輪」を駆って、アレクたちの危機に駆けつける。

 

●ルクス・コーラー(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
ロゴスメンバーの1人。デュランダルの打倒ロゴス演説後各地で蜂起した民衆の反ロゴス暴動を逃れ、ジブリール他ロゴス幹部と共に連合軍最大拠点「ヘブンズベース」に逃亡したが、基地は陥落し逮捕・拘束された。
→地球編>680 現在、終身刑の判決を受け服役中。金田正太郎から直々に取調べを受ける。
 

○ルクレツィア・ノイン(新機動戦記ガンダムW Endless Waltz)
元OZ特尉。イタリア貴族の血筋で、前髪が特徴の女性士官。ゼクスとは士官学校時代からの付き合いで、好意を抱いている。コードネームは「ウォーター」。主にトーラスに乗る。

→地球編>1155 トーラスに乗って、リュクス基地を守る。

 

●ハニワ幻人ルゴン(鋼鉄ジーグ)
ハニワ幻人第1号。以前はイキマが操った。爬虫類の顔をした武人の姿をしており、槍が武器。
→地球編>593 Wジーグに破壊される。

 

○ルナ(美少女戦士セーラームーンシリーズ)
額に三日月模様を持つ、人語を話すメスの黒猫。セーラームーンのパートナー。

→地球編>845 朝、自宅から登校する月野うさぎを見送る。

→地球編>848 内部四守護神戦士達に、月野うさぎが姿を消したことを告げる。

→地球編>1269 お台場イベント会場での妖魔反応を、月野うさぎたちに知らせに来る。

→地球編>1275 月野うさぎのシグフェルに対する楽観論を戒める。
→地球編>1594 地球連邦宇宙軍の招待に応じ、月を訪問。

→地球編>1600 ムーンキャッスル前で、ベーダー一族の襲撃に遭遇。

→地球編>1645 人間の言葉を喋っていたところを、牧村光平に怪しまれて焦る。

→地球編>1669 牧村光平の事が心配になり朝倉家の様子を見に来た月野うさぎに付き添う。

 

●満月超獣ルナチクス(ウルトラマンA)
かつて月世界にあったとされている月面都市文明を滅ぼした超獣。月のマグマを吸収して月面から熱を奪ったとされており、地球のマグマ層でエネルギーを吸収して生活をしていた。体は超耐熱性の物質で構成されており、年に一度10月の満月のときに地上に出現。口から炎や400度の水蒸気を吐く。目玉はミサイルとなっており、相手に発射する事ができる。

→時空編/文明崩壊後の超未来>23 シャドウミラーの技術によって、ギンガナム軍の兵器として運用される。ベムスターに攻撃をする。

 

○ルナマリア・ホーク(機動戦士ガンダムSEED DESTINY)
ザフトのミネルバ隊に配属された赤服のエリート隊員。シン・アスカ、レイ・ザ・バレルの二人とは士官学校の同期。明朗活発な少女で、上官のアスラン・ザラに対しては妹のメイリンと共に好意を持っていたが、その後シンの過去の孤独を体感し、次第に恋仲となった。専用色のZGMF-1000/A ガナーザクウォーリアを経て、現在はシンから譲り受けたZGMF-X56S インパルスガンダムのパイロット。

→地球編>758 戦艦ミネルバと共にイカロス基地に向かうことに。

→地球編>830 北辰衆の量産型六連と交戦。

→地球編>838 地球に到着。
 

○ルリア・カイツ(バンプレストオリジナル)
ゼ・バルマリィ帝国の十二支族の一つカイツ家の出身であり、バルマー帝国の最重要人物である「ズフィルードの巫女」アルマナ・ティクヴァーの護衛を務める侍女(ロイヤル・ガード)。戦闘時には専用のシュムエルを駆って優れた操縦技術を発揮し、また生身でも高い剣技を併せ持つ才媛である。

→地球編>830 北辰衆の量産型六連と交戦。

→地球編>845 火球皇女たちを地球に残し、一足先に宇宙へと帰還。